ルーンファクトリー4・4SPにて、編み出したレベル上げ方法や、それに用いた有名な小ネタなどを書いてみました。


f:id:RoyRune_mokosh:20200724135857j:image

【はじめに】

(スマホで作ったのでPCだとぐちゃぐちゃかも…)
投稿すると言ってからお待ちしていただいていた方々へ、大変長らくお待たせ致しました。

YouTubeの動画にて当記事をご紹介して頂いたカタミキ様(@LAZYkarin_chan2)、ありがとうございます…!!

カタミキ様のYouTubeチャンネルはこちら!(https://www.youtube.com/channel/UCxVTxYIJ9JujJq4nootFpig)

この記事を公開する頃には2020年7月25日となり、ルーンファクトリー4SPも1周年の時を迎えます、早いものですね…
俺自身過去にツイッターにのみ情報を共有していましたが、今の時点で、既に似た内容のレベル上げ方法のブログ投稿などもあり、目に止まる機会が増えたのでご存知の方もいらっしゃると思います。

そんな今更ですが今回は敢えて、

""自称第1発案者""(ルーンファクトリー4 3DS時点)(ここプライド高いポイント)として、
このロイルが己のルーンファクトリー4SPのやり込みの第1歩である高効率レベリング方法を、

ルーンファクトリー4SPを今後もっと楽しめるようになる(かもしれない)(この思いをのせて)情報も添えて少し詳しめの情報を記事にしようと思います。

(軽く攻略wikiの1ページ並に文字が多くて読みづらさもあるかと思いますが、初めての試みかつ、丁寧に伝える努力をした故ですので優しい目で最後まで読んでいただけると嬉しいです…)

───────────────────────
※「この記事は"読みながら攻略"ではなく"読み終えたあと攻略"を想定して記述しています。」
※「ビックリ金のカボチャ等の金のデカ野菜は育てておくと序盤のレベリング効率がぐーんと上がるので育てる準備をしておきましょう。(ここ重要)」

───────────────────────

【目次】

───────────────────────

  • 【レベリングを行う場所】

ストーリー最終盤に入れるようになるダンジョン、ルーンプラーナの最終層になります。

───────────────────────

↓ここのワープゾーンから最終層に行きます。
f:id:RoyRune_mokosh:20200724142611j:image
↓ここがレベリング場所になります。
f:id:RoyRune_mokosh:20200724142624j:image
↓敵の数はこんな感じです
f:id:RoyRune_mokosh:20200724142635j:image
───────────────────────

  • 【レベリングの前提条件】

1. メインストーリー3部クリア直前(終のもの戦直前)まで行っていることが必須条件。

2. 始めるにあたって、レベルは最低でも200はあった方が良いでしょう。

3.レベリングを始める際は敵のレベルを上げるオーダーを2回行いましょう。(敵のレベルが1055になっていればOK)f:id:RoyRune_mokosh:20200724143110j:image

 

────────────────────

  • 【メリットとデメリット】

○メリット○
1. 一部を除き住人を2人ずつレベルをあげることが出来るので一部手間が減ります。

2. 小屋のモンスターにも経験値の一部が振り分けられる(1匹辺り3周につきLv1UPする)為、モンスターのレベル上げと並行を前提として行う場合の効率がかなり上がります。

3. 冷蔵庫や収納箱をほとんど使用しないので、各アイテムボックス拡張が完了していない方でも比較的高効率でレベル上げを行うことができます。

4. カンストを目指さなかった場合にも自分が目指す目標に対して、必要な時必要な分だけレベルを上げることができます。

───────────────────────

○デメリット○

1. 指が疲れる。※1

2. トロピカルーン生産と比べ操作数の少ない単調な作業を繰り返すためそれなりの根気が必要です。

3. ゲーム内で寝ると道中に出現する中ボス、4大妖精戦が復活するため、寝ると若干面倒です。

4. 一部のボタンを集中して扱うため、強く押す癖があるまま続けると故障する可能性があります。※1

───────────────────────

  • 【どれくらいの効率なのか】

このレベリングは初期段階の状態から行う前提であれば最終段階までの3段階を経て最効率にたどり着きます。
トロピカルーン大量生産によるレベル上げは1人ずつかつ最効率時、時速1900~2000(金策及び生産工程を含む)
今から紹介するレベリング方法は主人公を除いた場合2人ずつかつ最効率時、1人辺り時速1000~1100(目安)
(モンスター小屋が最大かつ満員の場合時速1万越えも実現可能。)

───────────────────────

  • カンスト時間目安(主人公+最初の住人2人)】

1人あたりの時速が1000~1100ですが、あくまでこれは最効率に達した時点での時速です。
なので全段階を踏まえた場合主人公と最初の住人2人がカンストするまで、作業時間合計して最短でおよそ55時間程度かかります。
その後は連れた住人2人ずつで上がるので2人につき、作業時間を合計しておよそ48~50時間となります。

───────────────────────

  • 【有用な小ネタや豆知識】

───────────────────────

  • 1. あいさつの魔法キャンセルステップ

Rボタン単押しで回避行動(通称ステップ)
魔法技の挨拶の魔法を使う事でステップをキャンセルする。
上記を連続で繰り返すことで高速移動が行えます。※2

───────────────────────

  • 2. 周辺機器を揃える

連射機能付きコントローラを使用することで指の疲れやボタンの消耗を防ぎ(※1)、なおかつ長推しだけであいさつキャンセルステップをすることが出来ます。(※1)

───────────────────────

  • 3. 風属性について

強化合成で風属性を武器に付与する(風の結晶で武器を強化する)と攻撃速度が他の属性より若干上昇します。(とある有志の方に教えていただき、自分も助けられました)

───────────────────────

  • 4.【合成の効率が上がる小ネタ(無限合成)】

ご存知の方も多い小ネタの1つですが、
超栄水Lv8以上を飲むことで残HPはそのままにHP最大値のみが1になるため、RP枯渇後に合成を行った場合のHP割合減少も1ずつしか減らず、残HP数×1回で合成し続けることが出来ます。

鍛治スキルレベル99を達成していない場合はこれを活用して上げていきます。
(例:残HP100000で超栄水を飲んだ場合、10万回連続で合成が可能になる。)

───────────────────────

  • 5. グリッタ輝石について(長いです)

皆さんご存知グリッタ輝石(武器の攻撃範囲を拡げる強化合成用アイテム)ですが、強化に使用することで最大グリッタ輝石6つ分まで範囲を拡げることが出来ます。(通称6グリッタ)

しかし単純にグリッタ輝石のみで6回合成しても、同素材ペナルティで効果が半減していくため最大まで範囲が伸びません。

そこでアレンジをすることで同素材ペナルティを回避し、無駄なく6段階拡げる方法を説明致します。(※一応後半にも書いているのでここは流し読み程度でスルーしても大丈夫です。※)
アレンジとは、武器の空き枠に強化素材や他の武器を加えることで、
強化素材は3つ分効果を上乗せ※3
武器は1つ分まで同武器種の※5 武器性能とアレンジ内容を引き継ぐ※4ことができる合成テク(仕様)です。(料理のアレンジとはまた別)

まず初めにリーチを伸ばしたい武器と同武器種の空き枠3つ以上の武器にグリッタ輝石を3つ入れ生産します。(※3)
(例:ルーンブレードのリーチを伸ばしたい場合ブロードソードの空き枠にグリッタ輝石を3つ入れ生産する。)

そして出来上がったブロードソード(グリッタ3つ入り)をルーンブレードの空き枠に入れ、ルーンブレードを生産すると、グリッタ3つ入りルーンブレード(武器性能はブロードソード)ができます。(※4)

しかしこのままではルーンブレードの見た目をしていても性能はブロードソードなので、ルーンブレードの性能をもう一度ルーンブレード等(見た目のみなので同武器種であればなんでも良い)の空き枠に入れ、合成することで復活させます。
これでルーンブレードの武器性能かつ、グリッタ3つ分の攻撃範囲の武器ができます。

そしてここから強化合成です。
ルーンブレードをグリッタ輝石で強化します。
(※この時、ルーンブレードの中には既にグリッタ輝石が3つ入っていますが、強化合成とアレンジは別の括りであるので、同素材ペナルティは起きません)
そして次に倍鉄(1つ前の素材×2の効果を上乗せする強化素材)で強化します。

これでアレンジのグリッタ3つ+グリッタ強化1回+倍鉄強化1回(グリッタ2個分)で
グリッタ輝石6個分の攻撃範囲を持つ武器の完成です。

───────────────────────

  • 6. メッシライト鉱石について

メッシライトとはアレンジの際通常では同武器種でなければ武器性能を引き継ぐことはできない(※5)縛りを外すアイテムです。f:id:RoyRune_mokosh:20200724122620j:image
つまり、メッシライト鉱石をアレンジで使用することで両手剣の性能をクワやカマに引き継ぐことだってできるようになるということです。
レベリングの準備を行う上でも重要になってくるので覚えておく必要があります。

───────────────────────

  • 7. 処理落ちについて

レベリングを長時間続けていると徐々に処理落ちを起こし始めます。(1~2時間連続でゲームをし続けると処理がそこそこ重たくなる)
そのため、1時間から2時間に1回はセーブしてソフトを再起動することをおすすめします。

───────────────────────

  • 8. セーブ&リセットをせずに倒したボスと再戦する方法(エスケープリセマラ)

知っている方は知っている周回方法です。
通常、ボスは倒すと消滅してしまい、1日1回までしか戦うことができません。
ボスを倒した時、ドンドンと爆発演出した後消滅しますが、この消滅の瞬間(アイテムドロップと同時)にエスケープを行うことでボス討伐のフラグが回収されないままとなり、

↓このタイミング

f:id:RoyRune_mokosh:20200724122642j:image

再度ボス部屋に向かうと戦うことができます。
もちろん、タイミングさえミスしなければ何度も戦えるので何度もボスドロップを集めることが可能です。

───────────────────────

※「ここから周回装備や周回ルートについて詳しい説明に入ります。」

───────────────────────

  • 【材料調達】

───────────────────────
※「材料調達の前にいくつか注意点を。」
※「まず、どの材料も"1種類3つずつ"余分に集めておくと失敗した時のやり直しや、材料の集め直しが減って楽になりますよ。」

※「材料の中には入手難易度が(推奨レベル的に)高いアイテムがありますので、その辺は一旦後回しにして、次の段階に進む際に揃えることをおすすめします。」
※「それと、アレンジという作成方法を後に説明するので、この時点では材料調達までに留めておいてくださいね。」
──────────────────────

  • ○武器材料入手場所○

──────────────────────

【作成する武器】

・グリッタ輝石3つ入りクレイモア×2
・グリッタ輝石3つ入りバトルハンマー×1

・月影×1

名工カマイタチ×2

・天ノ村雲ノ剣×1(初期段階は後回しOK、後述の2段階目に入る際材料を揃える。)

スプラッシュスター×1(初期段階は後回しOK、後述の最終段階までに材料を揃える。)
───────────────────────

  • 【鉄】×3

入手場所:ヨクミール森等の鉱石(黒)の採掘で入手可能。
───────────────────────

  • 【グリッタ輝石】×12

入手場所:黒曜館左上にある一本杉f:id:RoyRune_mokosh:20200724122916j:image
からランダムで入手出来るキラメ木を育て、伐採することで稀にドロップ。(伐採の際は、オノに虫眼鏡で強化したものを使用し、一定回数オノを振ったあと四つ葉のクローバーやトウモロコシ、雑草でキラメ木のHPを回復しつつ行うと良い。)
───────────────────────

  • 【輝のうろこ】

入手場所:ルーンプラーナ第6層マップ左端の上から2番目のエリアに出現するイエロードラゴンを倒すと稀にドロップ。
───────────────────────

  • 【光の結晶】

入手場所:レオンカルナク頂上のマップ中央の狐の鼻先からランダムで採集可能。


───────────────────────

  • 【地の結晶】

入手場所:ヨクミール洞窟等の鉱石(黒)宝石鉱石(紫)の採掘で入手可能。
───────────────────────

入手場所:ルーンプラーナ第4層ボス"ひのえ"を倒すとドロップ。
───────────────────────

入手場所:ルーンプラーナ第4層ボス"きのと"を倒すとドロップ。
───────────────────────
材料:

  • 【プラチナ】×2

入手場所:ルーンプラーナ1~6層の鉱石(白)の採掘で入手可能。
───────────────────────

  • 【破片類】×2

入手場所:ヨクミール森のオークアーチャーを倒すとドロップ。
───────────────────────
材料:

  • 【ルーンスフィアのかけら】×2

入手場所:シアレンスの迷宮(無幻への挑戦)最終層ボス"終のもの"を倒すと低確率でドロップ。

(※敵レベル上昇オーダーなしの状態で主人公レベル500~1000以上推奨※)
また、浮遊帝国城ボス"ネイティブエゼルウィード"を倒すと極々低確率ドロップ。(エスケープリセマラ不可)(セーブ&リセットがオススメ)
───────────────────────

  • 【竜幻石】

入手場所:ルーンプラーナ最終層の鉱石(錆)を採掘で入手可能。
───────────────────────

  • 【水竜の灰】

入手場所:帝国領ボス"アクナトレース"を倒すと確率でドロップ。
───────────────────────

  • 【火竜の灰】

入手場所:マーヤ山脈ボス"フレクゲンガー"を倒すと確率でドロップ。
───────────────────────

  • 【地竜の灰】

入手場所:イドラの洞窟ボス"プロテクローン"を倒すと確率でドロップ。
───────────────────────

  • 【風の竜牙】

入手場所:シアレンスの迷宮(竜の遺跡)ボス"セルザウィード"を倒すと確率でドロップ。

(※敵レベル上昇オーダーなしの状態で主人公レベル500以上推奨※)
また、浮遊帝国城ボス"エゼルウィード"を倒すと極々低確率でドロップ。(エスケープリセマラ不可)
───────────────────────

  • 【地竜のうろこ】

入手場所:シアレンスの迷宮(光り差す庭)ボス"プロテグリード"を倒すと確率でドロップ。
───────────────────────

  • 【火竜のうろこ】

入手場所:シアレンスの迷宮(くすぶる紅炎)ボス"フレクザィード"を倒すと確率でドロップ。
───────────────────────

  • ○必須アクセサリー&防具材料入手場所○

───────────────────────
※「その前にここでも1つ。」
※「アクセサリーも同様にアレンジを用いるので材料を調達するまでに留めるようお願いします。」
※「武器とはアレンジの方法が若干異なりますが簡単です、作成は後に説明する手順に沿ってお願いしますね。」
───────────────────────
【作成するもの】
・星のペンダント×主人公+同行可能な住人全員分(経験値獲得量約1.5倍)

・賢者の証(RP毎秒回復)

・必殺の極意×1 (初期段階は後回しOK、第2段階以降の作成を推奨。)(武器の射程範囲を伸ばす)
───────────────────────

  • 【シルバーペンダント】

入手方法:装飾品合成でアクセサリー、銀を1つ消費で作成可能。
(銀の入手場所:紅葉古道、デリリウム溶岩洞の鉱石(薄灰)を採掘で入手可能)
───────────────────────

  • 【金】

入手場所:イドラの洞窟、マーヤ山道の鉱石(金)を採掘で入手可能。
───────────────────────

  • 【愛の結晶】

入手場所:愛のゲート(セルフィア平原 西、レオンカルナクに飛行船で移動しすぐ下のエリアで出現)を倒すと極々低確率でドロップ。
(※愛の結晶はドロップ確率が極めて低い為、1度入手したらまず出荷してトゥーナから購入出来る状態にすることをおすすめします。)
───────────────────────

  • 【動く枝】

入手場所:ヨクミール森最奥、ルーンプラーナ最終層、シアレンスの迷宮(くすぶる紅炎)2層にて出現する"デッドツリー2"を倒すとドロップ。
───────────────────────

  • 【小さな結晶】

入手場所:レオンカルナクの鉱石(金)を採掘すると確率で入手可能。
───────────────────────

  • 【ルーンの結晶】

入手場所:レオンカルナク登頂の額部分から収集可能
(出現日周期はデータ毎に固定、出現日を過ぎている場合次の周期まで出ないので最悪ゲーム内2~3年近くかかることもある。)

また、ルーンクリスタルを採掘すると低確率で入手可能。
───────────────────────

  • 【竜幻石】

入手場所:ルーンプラーナ最終層の鉱石(錆)を採掘で入手可能。
───────────────────────

  • 【帝国の威厳】

入手場所:ルーンプラーナ最終層ボス"終のもの"を倒すと確率でドロップ。
───────────────────────

  • 【風の竜牙】

入手場所:シアレンスの迷宮(竜の遺跡)ボス"セルザウィード"を倒すと確率でドロップ。

(※敵レベル上昇オーダーなしの状態で主人公レベル500以上推奨※)
また、浮遊帝国城ボス"エゼルウィード"を倒すと極々低確率でドロップ。(エスケープリセマラ不可)
───────────────────────

  • 【仕上げアレンジにおすすめなその他アクセサリー】

───────────────────────

※「仕上げアレンジとは、特殊効果3つを持ったアクセサリーを、特殊効果がなくステータスアップ効果の高いアクセサリーに引き継ぐアレンジの最後の仕上げのようなものです。」

※「これをするだけでぐんと攻略が楽になりますよ。」

───────────────────────

  • ・ダイヤモンドブローチ

材料:

オリハルコン

入手場所:レオンカルナク、ルーンプラーナの鉱石(金)を採掘すると確率で入手可能。
【メッシライト鉱石】
入手場所:各地の宝石鉱石(紫、青、緑、赤、桃、白)
を採掘すると極低確率でドロップ(採掘レベル15以上推奨)
【ルーンの結晶】
入手場所:レオンカルナク登頂の額部分から収集可能
(出現日はデータ毎に固定)、ルーンクリスタルを採掘すると低確率で入手可能。
【ダイヤモンド】
入手場所:帝国領の鉱石(白)を採掘すると入手可能。
追加:【アレンジで加えたい任意のアクセサリー】
───────────────────────

  • ・勇気のバッヂ

材料:
【おまけのバッヂ】
装飾品合成でアクセサリー、破片類を1つ消費で作成可能。
(破片類の入手場所:ヨクミール森のオークアーチャーを倒すとドロップ。)
【ルーンスフィアのかけら】
入手場所:シアレンスの迷宮(無幻への挑戦)最終層ボス"終のもの"を倒すと低確率でドロップ。(※敵レベル上昇オーダーなしの状態で主人公レベル1000以上推奨※)
また、浮遊帝国城ボス"ネイティブエゼルウィード"を倒すと極々低確率ドロップ。
【ルーンの結晶】
入手場所:レオンカルナク登頂の額部分から収集可能
(出現日はデータ毎に固定)、ルーンクリスタルを採掘すると低確率で入手可能。
追加:【アレンジで加えたい任意のアクセサリー】
───────────────────────

  • ・プラチナリング

材料:
【竜幻石】
入手場所:ルーンプラーナ最終層の鉱石(錆)を採掘で入手可能。
【プラチナ】
入手場所:ルーンプラーナ1~6層の鉱石(白)の採掘で入手可能。
追加:【アレンジで加えたい任意のアクセサリー】
───────────────────────

  • ○アクセサリーのアレンジ方法○

───────────────────────

※「アクセサリーのアレンジは武器のアレンジとは似て非なるもので、

特殊効果を持ったアクセサリー(必殺の極意の武器の射程が長くなる効果や、賢者の証のRP毎秒回復効果等)を最大で3つまでひとつのアクセサリーに引き継ぎ集約させることが出来る、攻略において重要とても有用な合成テクニックです。」

※「効果を引き継ぐ方法はとても簡単で、

引き継ぎたい特殊効果を持つアクセサリーを他のアクセサリーの空き枠に入れて合成するだけで出来ます。」

※「今回の場合は特殊効果を持つアクセサリーを3連続で引き継ぎ、特殊効果を最大の3つ持ったアクセサリーを作る手順で説明します。」

※「まず、引き継ぎたい特殊効果を持つアクセサリーを3つ、作成順とともに把握します。

(ここでは星のペンダント、賢者の証、必殺の極意)」

※「作成順には、

それぞれ3つのうち2つを作り、最後のひとつにまとめるパターンと、

一つ一つ重ねていくパターンの2つがあります。」

※「基本的に空き枠が1つでもアレンジが出来るよう合成していきたいので、アレンジに慣れるまでは一つ一つ重ねていくパターンをおすすめします。」

例:

1.星のペンダント作成。

2.星のペンダントを材料に入れて賢者の証作成。

3.星のペンダントを入れた賢者の証を材料に入れて必殺の極意を作成。

4.仕上げアレンジ。

※「こんな感じです。」

───────────────────────

  • ○装備品の強化に必要な素材や野菜○

───────────────────────

・風の結晶(ヨクミール洞窟等の鉱石(緑)を採掘で入手、一部風属性モンスターからもドロップ。)
・デカい金野菜各×5~9

・すごいクズ鉄
↓(すごいクズ鉄入手後)
・10倍鉄
・倍鉄
───────────────────────

  • 【デカ野菜を育てる方法】

任意の種を畑の1枠4マスに撒き、収穫せずにおおきクナーレを撒き、大きなひとつの野菜になるまで寝て待つ。
───────────────────────

  • 【金野菜の入手方法】

※「上から順に依頼が出現します。まずは下記に至るまでの全ての依頼をこなして行きましょう。」───────────────────────
(金のジャガイモ)イライザの依頼「金を除く全ての野菜の収穫する」をクリア後に雑貨屋にて種が販売開始されるので、育てて収穫。
───────────────────────
(金のカボチャ)イライザの依頼「マーガレットにパインジュースを渡す」をクリア後に雑貨屋にて種が販売開始されるので、育てて収穫。
───────────────────────
(金のキャベツ)イライザの依頼「出荷率25%以上を達成」をクリア後に雑貨屋にて種が販売開始されるので、育てて収穫。
───────────────────────
(金のカブ)イライザの依頼「出荷額累計100万G以上を達成する」をクリア後に雑貨屋にて種が販売開始されるので、育てて収穫。
───────────────────────

※「上記の金の野菜は強化素材に用いることで気絶2%、それぞれの野菜に応じた各基礎ステータスUP、撃破時に野菜のドロップする効果を得ることができます。」
※「初期段階では気絶効果を利用して周回するのでこの気絶2%が重要になってきます。
そのため、金のデカ野菜は確実に収穫しておきましょう。」
───────────────────────

  • 【すごいクズ鉄の入手方法】

※「すごいクズ鉄は鉱石類ですが、発掘では手に入れることの出来ない特殊なアイテムです。

すごいクズ鉄は武器や農具の合成を失敗することで極低確率で入手可能です。」

───────────────────────

手順:

1.レシピを使用しないを選択し、材料にカブの種を1つ入れて9個程度合成を行う。 f:id:RoyRune_mokosh:20200724115432j:image
f:id:RoyRune_mokosh:20200724115228j:image

2.クズ鉄が生成された中にすごいクズ鉄がなかったら、生成されたクズ鉄を材料に合成を行う。

f:id:RoyRune_mokosh:20200724115316j:image

3.すごいクズ鉄ゲット!
f:id:RoyRune_mokosh:20200724115335j:image

───────────────────────

  • 【すごいクズ鉄の使い道】

※「すごいクズ鉄で武器を強化すると、与えるダメージが1に固定されます。」

※「倍鉄や10倍鉄を入手するためにはこの効果が欠かせません。」

───────────────────────

  • 【倍鉄・10倍鉄の入手方法】

レオンカルナクのはしごを登ってすぐ右端

↓ここ
f:id:RoyRune_mokosh:20200724120617j:image

このチロリが大量に出現するエリアにて稀に出現する"鉱石チロリ"を攻撃することでドロップします。

(10倍鉄のドロップ確率はそのうちの3~5%)

※グリッタ輝石ですごいクズ鉄で強化し、グリッタ輝石で強化してリーチを伸ばした武器で一掃する方法がオススメ。

───────────────────────

※「これから最後の仕上げ、装備の製作とレベリングの実践に入ります。」
※「材料を集め終わったあとに見てくださいね。」
※「あ、作る前にセーブすることを忘れないようにしてくださいね。」

───────────────────────

  • 【レベリング(初期段階)】

(Lv200~500/月影/1分辺り最大Lv10程度UP)

───────────────────────

【装備製作工程】

───────────────────────

  • ○武器の製作工程の説明○

───────────────────────

1.[使う材料:鉄×1、グリッタ輝石×3]

グリッタ輝石を3つクレイモアに必要な材料の空き枠に追加しクレイモアを作成する。

2.[使う材料:輝のうろこ×1、光の結晶×1、地の結晶×1、獅子の赤毛×1、獅子の青毛×1、1.で作ったクレイモア×1]

作成したクレイモアを月影に必要な材料の空き枠に追加し作成する。(この時点では見た目が月影、性能はクレイモアとなります。

3.[使う材料:空き枠のある任意の両手剣の素材(例:クレイモアの場合鉄×1)、2.で作った月影×1]

作成した性能クレイモアの月影を任意の両手剣の空き枠に追加し作成する(例:クレイモアにこの月影を入れると見た目がクレイモアの性能は月影になる。つまり両手剣かつ空き枠があればどの武器でも良い。)

4.バレットさんに鑑定してもらいグリッタ輝石3つでアレンジされていること、性能が月影になっていることを確認したら武器は完成。

5.最後にグリッタ輝石→倍鉄→デカ金野菜→10倍鉄→風の結晶→デカ金野菜残りの3種類の順で強化を行う。───────────────────────

  • ○装飾品の製作工程の説明○

───────────────────────
1.星のペンダントを人数分作る
2.そのうちの1つを、賢者の証に必要な材料の空き枠に入れて、星のペンダントの効果を引き継いだ賢者の証を作る(効果は武器の性能引き継ぎとは違い星のペンダント+賢者の証となる)

3.賢者の証を主人公に装備して準備完了。
───────────────────────

  • 【周回時の操作説明】

───────────────────────
この段階では攻撃力が足りないため、
ルーンアビリティ「一心一刀」の広範囲かつ連続ヒットを利用し気絶を狙う形で周回します。

1.ステップでエリア移動
2.その場で一心一刀
3.後ろに走ってエリア移動(1.に戻る)

エリア移動のタイミングは倒した後の光が発生する瞬間辺りを維持するのがベストです。

↓こんな感じ
f:id:RoyRune_mokosh:20200724124354j:image

───────────────────────

  • 【レベリング(第2段階)】

(Lv500~12000/叢雲カマイタチ/1分辺り最大Lv15程度UP)

───────────────────────
【装備製作工程】
───────────────────────

  • ○武器の製作工程の説明○

───────────────────────

1.[使う材料:鉄×1、グリッタ輝石×3]

グリッタ輝石を3つクレイモアに必要な材料の空き枠に追加しクレイモアを作成する。

2.[使う材料:ルーンスフィアのかけら×1、竜幻石×1、水竜の灰×1、火竜の灰×1、地竜の灰×1、1.で作ったクレイモア×1]

作成したクレイモアを天ノ村雲ノ剣に必要な材料の空き枠に追加し作成する。(この時点では見た目は天ノ村雲ノ剣、性能はクレイモアとなります。)

3.[使う材料:プラチナ×1、破片類×1、メッシライト鉱石×1、2.で作った天ノ村雲ノ剣×1]

作成した性能クレイモアの天ノ村雲ノ剣を名工カマイタチの空き枠に、メッシライト鉱石(※超重要※)と共に追加し作成する。

(※カマイタチに天ノ村雲ノ剣だけを入れても性能は引き継がれないので注意※)

4.バレットさんに鑑定してもらいグリッタ輝石3つでアレンジされていること、性能が天ノ村雲ノ剣になっていることを確認したら武器は完成。

5.最後にグリッタ輝石→倍鉄→デカ金野菜→10倍鉄→"風の結晶"→デカ金野菜の順で強化を行う。
───────────────────────

  • ○装飾品の製作工程の説明○

───────────────────────

1.初期段階で使っていた賢者の証を準備する

2.必殺の極意の必要な材料に賢者の証を追加して合成する。(星のペンダント、賢者の証、必殺の極意の効果を持つ必殺の極意が完成。)

3.主人公に装備して完了。

───────────────────────

  • 【周回時の操作説明】

───────────────────────

ここから、カマの攻撃範囲と上昇した気絶率を活かしての周回になります。(全体的な動作時間が短くなるので効率はある程度改善されています。)

1.(2回目以降は後ろに)ステップでエリア移動(攻撃は先行入力が働くので、暗転したらBボタン連打。)

2.その場で攻撃を2回振る(エリア移動した瞬間にBを離すとほぼ自動で2回振るので、Bを離してステップが1回出るまでRボタン連打)

3.前にステップ(ステップを出す際はスティックはこの時外す、モーションが出たら後ろにスティックを倒す。)

4.後ろに走ってエリア移動(1.に戻る)

ロイル@ルーンファクトリー垢 on Twitter: "… "

───────────────────────

  • 【レベリング(最終段階)】

(Lv12000~/スプラカマイタチ/1分辺り最大Lv18程度UP)

───────────────────────
【装備製作工程】

───────────────────────

  • ○武器の製作工程の説明○

───────────────────────

1.[使う材料:鉄×1、グリッタ輝石×3]

グリッタ輝石を3つバトルハンマーに必要な材料の空き枠に追加しバトルハンマーを作成する。

2.[使う材料:ルーンスフィアのかけら×1、風の竜牙×1、水竜の羽ビレ×1、地竜のうろこ×1、火竜のうろこ×1、1.で作ったバトルハンマー×1]

作成したバトルハンマーをスプラッシュスターに必要な材料の空き枠に追加し作成する。(この時点では見た目はスプラッシュスター、性能はバトルハンマーとなります。)

3.[使う材料:プラチナ×1、破片類×1、メッシライト鉱石×1、2.で作ったスプラッシュスター×1]

作成した性能バトルハンマーのスプラッシュスター名工カマイタチの空き枠に、メッシライト鉱石(※超重要※)と共に追加し作成する。

(※前回と同様にカマイタチにスプラッシュスターだけを入れても性能は引き継がれないので注意※)

4.バレットさんに鑑定してもらいグリッタ輝石3つでアレンジされていること、性能がスプラッシュスターになっていることを確認したら武器は完成。

5.最後にグリッタ輝石→倍鉄→火竜のうろこ→10倍鉄→(残りは自由)の順に強化を行う。

───────────────────────

  • ○装飾品の製作工程の説明○

───────────────────────

説明とはちょっと変わりますが、最終段階のアクセサリーは今まで使ってきたアクセサリーを上記のおすすめアクセサリーで仕上げアレンジを行い好きな強化を施せば完成です。

───────────────────────

  • 【周回時の操作説明】

操作自体は変わりませんが、攻撃力が上がったおかげでランダムな抵抗値を度外視すれば基本的には2撃決殺なので、効率は改善されています。

 

1.(2回目以降は後ろに)ステップでエリア移動(攻撃は先行入力が働くので、暗転したらBボタン連打。)

2.その場で攻撃を2回振る(エリア移動した瞬間にBを離すとほぼ自動で2回振るので、Bを離してステップが1回出るまでRボタン連打)

3.前にステップ(ステップを出す際はスティックはこの時外す、モーションが出たら後ろにスティックを倒す。)

4.後ろに走ってエリア移動(1.に戻る)

───────────────────────

【最後に】

まず、ここまで拙く長い長い記事を最後まで読んでくださった方々、共有してくださった方々、本当にありがとうございます。

書けるだけ書こうとしたらめちゃくちゃ長くなりました。(笑)

 

少し自分語りをさせてください…。

俺自身、ルーンファクトリーをシリーズ通して遊んで13年目となりますが、今でもとても愛着のある魅力の尽きないゲームだと思っています。

今回紹介させて頂いたルーンファクトリー4(SP)は、

数ある魅力の中でも"やり込み要素の多さ"というものが突出した魅力を放つ部分であると個人的に感じております。

自分の、ゲームに対して最も好きな部分をやれるだけやる、そしてその時間が長く濃い。ここまで愛着もって遊べるゲームには昨今でもなかなか出会えないですからね。

 

ご紹介したものはあくまでルーンファクトリーというゲームの魅力の一部であり、ルーンファクトリーの魅力はまだまだこんなものではありません( ˙꒳​˙ )

ルーンファクトリーシリーズは

モンスターと触れ合ったり野菜を育てたり牧場生活、スローライフの要素持ちながら、アクションRPGとしても楽しめるといった一風変わった遊び心地の、暖かな雰囲気でほのぼのとした世界観のゲームです。

一見簡単な作りに見えて、実は奥が深く作り込まれており、ストーリーも人と人との繋がりの大切さを教えてくれたり、人の痛みを教えてくれるメッセージ性のある、練れば練るほど味のあるものとなっています。

今ではなかなかの多くの人に遊んでもらえるゲームとなりましたが、まだまだもっとたくさんの人々に触れて欲しいと思っています。

この記事によって、読んでくださった方々のルーンファクトリー4を楽しむ時間が少しでも増えれば幸いです。

既に手放してしまった方達も、是非もう一度手に取ってルーンファクトリーの魅力を深く感じて頂きたく願います。

 

最後まで読んでくださった方々、重ねて、本当にありがとうございました。

これからも頑張りますので応援よろしくお願いします。